2000年7月以来の好条件ということでtwitter上でも皆さん盛り上がっていましたね。
私も少しばかり撮ってみたので掲載してみます。
タイムテーブルは次の通りでした。
半影食の始まり | 10日 20時31.8分 |
---|---|
部分食の始まり | 10日 21時45.4分 |
皆既食の始まり | 10日 23時05.7分 |
皆既食の最大 | 10日 23時31.8分 |
皆既食の終わり | 10日 23時58.0分 |
部分食の終わり | 11日 01時18.3分 |
半影食の終わり | 11日 02時31.7分 |
撮影開始 21:49 |
薄い雲のベール 22:13 |
少しずつではあるが、思っているよりも早く月は欠けていった。 22:20 |
月が赤く染まるのは初めて見た 23:19 |
皆既食の最大の後。 皆既食最大ジャストの時間は雲に覆われ全く見えなかった。 23:41 |
月も宇宙の中では、無数の小さな星の一つなんだよなぁ。 小さな悩みなんて気にしない気にしない。 23:46 |
皆既食が終わる。さようなら赤い月。 23:59 |
そしてまた月の光が 0:14 |
次回の皆既月食は2014年10月8日とのことです。
月をこんなにじっくり撮ったのは初めてでした。
なかなか面白いけど、奥が深そうですね。
(掲載写真の撮影機材:PENTAX K-5, SIGMA APO 100-300mm F4 EX DG)
0 件のコメント:
コメントを投稿